上半期の思い出。五月編
三連休。
のんびり、ゆっくりと過ごさせていただきました。
あっという間に7月も半ばに。
オーマイガー。
令和になってから、ブログの更新が疎かになってました_φ( ̄ー ̄ )
てへっ。
また今日からがんばります!
さて、話は2ヶ月前に飛びますが私のここ最近の動向をご報告させてください。笑
五月の半ばに大阪にて、NYCからナリサラ・ヴァニチャナンによる陰ヨガのトレーニングがありました。
私通訳で参加させていただきました。
ナリサラ凄く素敵な方で、チャンスがあればこの方のトレーニング受けてみたいと思いました。人柄がクラスに出ていて、言葉選びがとても素敵でした。
時々、人によっては通訳を無視して話続ける人もいますがせっかく良いことを言っていても伝わらなければ意味がないからとてももったいなと思います。
その後、梅田のデパートでNY展がやってると言うことで見に行ってきました。
もちろん、目的は食べ物です!笑
そしたらなんとデパートでスケボーの特設リング??、乗り場??が出来ててびっくり!
こんなにメジャーなスポーツなってるなんて!!
ヒップホップダンスもそうですが、私が十代の頃はちょっと不良みたいな、なんて言うんでしょうか、、、
説明が難しい。
悪い奴のイメージです。笑
兎に角、
私の母は高校生の私がヒップホップダンス習うの、大反対でした(^_^;)
まぁその頃はダンススタジオなんかなかったのでストリートでしたが。苦笑
伊勢の新道のストリートで踊ってました。
なーつーかしい!!
若かったです。
それが今やデパートの最上階でDJブースが出来て、スケボーをやる時代。
素敵!!嬉しいな。
こんなアートの展示会もあり、
心踊りました。
そしてお目当てのアイスクリーム!
日本のオーガニックはオーガニックじゃないものもたくさんありますがこちらはちゃんとしたオーガニック!
ほろ苦さが堪りません。
ペロリと平らげ、スケボーを観戦しました!笑
その翌日はToshi先生のWSの為、松阪に帰りました。
明日はToshi先生のWS編!
しばらく、上半期の思い出にお付き合いください!
人生の殆どを頭の中で過ごすから、
素敵な場所にしてくださいね
良い言葉。
ほんとーーーに私たちは頭の中でよく過ごしてます。
兎に角、何かしらを考えてますよね。
せっかくずっと過ごす場所なんだから、良いことで満たしてくださいね。
ずっとネガティブから離れれないのであればぜひヨガに。
考えることから離れるととてもスッキリしますよ!
明日も10:45〜クラスやってまーす!
ぜひ^_^
0コメント