シンプルに生きるためのヨーガ Vol.5 in 松阪

まだまだ上半期の思い出、
続きます!


5月12日はToshi先生を松阪に迎えてのシンプルに生きるためのヨーガ、第5回目の開催となりました。


このワークショップ


言葉で言うと本当に軽くなってしまいますが、本当に本当に素晴らしいワークショップ。


毎回毎回トシ先生のお話しを聞くたびに何かがピーンと響いて、


今までわかったようでいたことを本当に理解出来たり、
ストンの胸に落ちたり。


その時その時の私の状況で理解することや胸にストンと落ちることが変わります。


ヨガとは心の成長の実践方法であり、
それは客観的に世界を見ることから始まる。



これがね、書くと簡単だけど実践するのは中々難しいです。


客観的世界を見る。


だって、ずっーーーと自分中心に物事を考え、理解してきてるから、



それを客観的に見ていくには時間と、その心のクセに気がついていくことが大切ですね。


一歩ずつ。


一歩ずつ確実に。


我慢しながら。


実践を重ねていく。



何者も傷つけず歩んでいきます。
自分も他人も、何事も。



先生から出た、実践する宿題。
とにかく、21日間続けてみる。
実践する。




とても面白かったです。


静かに座る時間、
ヨガで動く時間。



やはり両方が必要ですね。
そして、実践すると色んなことが起こります。笑



自分を知っていくって面白いし、
まだまだ私には実践が足りないけど学んでいくのはやはり新しい発見が毎回あり、凄く楽しいです。



ヨガの勉強って、ほんまにどんだけ深いねーーーーーーん!!!!!


皆さんで、
萌さんの美味しいご飯と、
ひっそりとご飯食べてたら遠くから写真撮ってくれてました、笑



次回のトシ先生のワークショップ、
シンプル生きるためのヨーガは来年の5月の開催となります。


ぜひヨーガの学びを深めにいらしてください。






来週末は大阪でトシ先生のトレーニングを受けてきます^_^



がんばるぞい(o^^o)
お休みいただきますがどうぞよろしくお願い致します!

全てを楽しむ

Yoga Studio Be Natural / シンプルで豊かな生き方

松阪市の古民家ヨガスタジオ。明和町や嬉野、伊勢市などでもクラスあり。初心者の方から経験者の方まで大歓迎です。

0コメント

  • 1000 / 1000