プラなし生活

ヨガに来てくださってる
とっても素敵な方がこんな素敵な記事を書いてらっしゃいました。


私も意識して生活していましたが、
この記事を読んでまだまだ出来ることがたくさんあると気づかされました。



こんなにも普段プラスティック製品に囲まれて生活していたんだと改めて思い知りました。



国連で気候行動サミットがあり、16歳の環境活動家グレタさんが演説してました。


彼女の力強い言葉に私もとても心を動かされました。


私が小学校の時から環境破壊、環境汚染のことがずっとニュースになっているのにそれから数十年経った今も何も変化していません。



私もある意味この安易な生活に身を置いてました。でももうそれではいけない次元に来ていると思います。



気がついているのであれば、
行動を起こすべきです。



小さなことでも必ずなにか結びつきます。


日本でも学生のデモが各地で起きて5000人の人たちが参加されたそう。



私もまだまだですが、
グレタさんの言うように世界は気づき始め、必ず変化がやってくる。



私のマイボトルたち。
メイソンジャーも本当にとても便利!



中々普段の生活で環境破壊とか温暖化って意識しずらいかもしれませんがとても大きな重要な問題です。


ぜひ、知って興味も持っていただきたいです。私たちの生活にとても深く関わってます。






Yoga Studio Be Natural / シンプルで豊かな生き方

松阪市の古民家ヨガスタジオ。明和町や嬉野、伊勢市などでもクラスあり。初心者の方から経験者の方まで大歓迎です。

0コメント

  • 1000 / 1000