夏の思い出2020
朝夕はかなり風が涼しくなりましたね!
自然のサイクルって本当に凄いな。
どんな時もちゃんと巡ってますね。
日暮らしや
コオロギが鳴いてるのも聞きました^_^
さて、今年の夏も順調に焼けました。
もはや、私色白でしたって言っても誰も信じてくれません。
思った以上に黒くなっており、
日に日に黒さ更新中です、笑
はい!夏を満喫しました!
シミやそばかすなんで怖くない!
(肌は常にターンオーバーするんだそうです。ただ、その速度が年齢と共に遅くなるだけ、笑)
2020年の今年の夏の思い出は、
先ず
蜂に刺されました。
植木の選定中に蜂おるな〜と思いながら気にしてなかったんですが、
それがダメだった。
私の危機感レーダー弱ってました。
まさか植木の中に巣があるとは。
あっ( ゚д゚)
と思ったら一瞬。
バシッと刺されました。
チクッより、なんかバンっと叩かれたような痛みでした。
私、蜂に刺されたら死ぬと思ってて、
死ぬ形相で慌てて同じく自宅の庭を選定中だった、隣の家のおっちゃんに
「蜂に刺された〜、涙」ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
と、駆け込みました。
そしたら、
「おしっこかけとき〜、はっはっはっ〜」
と、返されて。
愕然とする私。
死ぬと思ってますから、私
部屋で一人で死体で発見される妄想してますから。
その私の形相におっちゃん気がついてくれて、
ちょっと待っとり〜と言いながら、家に戻り、
ムヒを持ってきてくれ、
塗り塗りしてくれました。
そして、蜂の巣も取ってくれました。
実は蜂がせっかくここまで作った巣。必死に巣を守ってたのに、
申し訳なくて、悲しくて、切なかったですが、なんせ玄関なんでね、、、
ごめんね〜と思いながら、
私は見学。
全てをおっちゃんに委ねました。
ありがとう、おっちゃん。
あなたに救われました。
そのあと、おっちゃんにビールを一杯誘われて、お洒落な庭で乾杯させていただきました。
有り難くいただき、
おっちゃんに、
「ああ言う時はね、ぎゅと傷口をつまんで毒が流れないようにして、口でびゅっと毒を吸い出すんだよ」
と、ご指南いただきました。
いや、それ。
おっちゃん、その情報最初に言うて。
思わず出かかりましたが、笑
でも。私も田舎育ちやな〜って思ったのが、その時、思わず毒が回ると思ってちゃんと傷口を摘んでいました。
吸い出すまではしなかったものの、毒が回らずに済んだ気がします。
その後、刺された周りが腫れて、時々強烈な痒みに襲われたり、で治っていきました。
痒みはほんまにそこをカッターで切ってしまいたいくらいでした。
ペッパーミントのスプレーで抑えれましたが、強烈でした。
後々治ってから、ネットで
「 蜂 刺された」
で検索したら、
腫れるとか、
痒みとか、
書いてある中に、
刺されたその日は飲酒などせず安静にして過ごすこと。
と。
いやっ、おっちゃん、
それな。
そんなこんなの私の夏の始まりでした。
夏も終わりですが、
またまた思い出振り返らせていただきます。
では今週は今から明和町明星のクラス!
明日からも松阪のクラス通常通りありますのでどうぞよろしくお願い致します!
オンラインクラスも頑張ってますよー!!
オンラインでもスタジオクラスと同じような質のヨガをお家で受けていただけます。
オンラインクラスの良さはクラス直前まで好きなことが出来て、
どこでも出来ること!
ぜひ日常に取り入れてください!
では皆さま今週もお待ちしております!
あなたは身を任せることをしんぱいしていますね、なぜなら、コントロール出来なくなるから
でもあなたはコントロールなど出来たことありません。
そこにあるのは不安だけです
どれだけあがいても、
結果をコントロールすることなど出来ません。
力を抜いて身を委ねることしか出来ないのです。
0コメント