師走、ほっと一息中。


久しくブログをサボっていましたが。。。(いつものことかな?!笑)


またポツポツと初めて行こうと思います。(毎回言うやん!笑)


今年の下半期は流れが激しく、


本当に本当に有難いことに毎月何かのイベントを企画させていただき、


9月の答志島でのリトリート、10月のToshi先生のWSからハワイの先生たちの来日、


そしてそれらと同時進行で大阪でヨガワークス主催のJennie Cohen 200時間のTeacher Training の


通訳のお仕事にも携わらせていただき、本当に本当に色んなことが満載の下半期でした。



こうやって書き出すと改めて、私ってタフマンやな!と


ビビりましたわ。



やらなければいけない事リストに追われる毎日で神経はってました。


私なりに!笑



そして案の定、11月末に5、6年ぶりに風邪をひきました。


白湯と生姜とハチミツで治しましたが、弱ってましたな。私。



先週末、遂に!!!!



人生2度目の牡蠣にあたりましたぁぁぁぁぁ。


牡蠣は避けたのによ〜〜〜。


私だけだぜ、、、


そりゃ、よ。もー辛かったよ。



でもね、きっとね、


一日中寝まくりたいという私の願望が違う形で現れたんやと思います。



今まだお粥生活で今日も朝から何もせずゆっくり、本当にゆっくりと過ごさせてもらってます。



ですので、元気は元気で昨日も一昨日も元気にクラスやってますのでご心配なく!




思い起こせば、昨年末、今年の私の手帳の第1ページ目に書きました。


「 beyond your limit 」 

限界のその先へ


まさにそんな一年になったように思います。


やるやん、私。(単純)



風邪ひいて、牡蠣に当たってへこたれてましたが、



もうこれで年末は楽しく過ごせますね!という、いつも来ていただいてるヨギーニの方の



一言で元気盛り返してます。



色々なことが目紛しく起こり、こなすことに精一杯で


感謝することや日常の生活の営みに怠惰が出ていたように思います。


師走。



今年も残りあと少しですがせっかくペースダウンしてゆっくり出来るので、



今一度、今ここにあることに感謝して、毎日を生きたいと思います。



いやはや、皆さん今お忙しい方も是非ほんの一瞬でもいいのでゆっくりほっこりする時間を

作ってくださいね。



私、皆さんに言うのに自分で忘れてました。


そして、SNSもやり過ぎ注意ですよ!



休憩って言って、インスタやネット見てたら全く休めてないですからね!



私も労わりながらゆっくり過ごします!

12月楽しいイベントも盛りだくさんです!

元気に楽しくお過ごしくださいね!


もちろんクラスも通常通りやってますのでどうぞよろしくお願い致します。

今年は12月22日土曜日10:30〜チャリティーヨガクラスをします!

どなた様も1000円で参加していただけ、全額あしなが育英会に寄付させていただきます。

どうぞよろしくお願い致します🙏🏽


ではみなさま今月もよろしくお願い致します!!

あなたが受け取った波動を信じなさい、エネルギーは嘘をつかないから

Yoga Studio Be Natural / シンプルで豊かな生き方

松阪市の古民家ヨガスタジオ。明和町や嬉野、伊勢市などでもクラスあり。初心者の方から経験者の方まで大歓迎です。

0コメント

  • 1000 / 1000